行政に不信感を抱くあなたへ――私の小さな声が、街を変えた瞬間
「行政なんて、市民の声なんて聞かないでしょ?」
そんな諦めムードが広がる中、私が広島市に投げかけた一つの指摘が、実際に不法投棄を撤去させる結果を生みました。
普段、役所に疑念しか持たない皆さん、この実話が、あなたの行動意欲を刺激するかも?
さあ、回答をご覧下さい。
伊豆守 様
この度は、不法投棄についてご意見をいただきありがとうございます。
現地調査後、不要なものであることを確認しましたので撤去しました。
今後ともお気づきの点がありましたら、ご連絡いただきますようお願いします。
広島市西区役所建設部維持管理課
〒733-8530
課長 古角 真一
広島市西区福島町二丁目2番1号
単に「撤去しました。」?
何故原因と犯罪者を調査しないのでしょうか?
あなた方職員の人件費も撤去処分費用も税金なんですが?







● 「変わる」のを待つのではなく、「変える」行動を起こします
● 地域の課題は地域で考え、実行し、解決します
● 地域の声が行政に届く架け橋をつくります
「困ったことがあっても、どこに相談すればいいかわからない。」
そんな方々のために、目安箱を設置しています。
「行政が何もしてくれない」と感じている方、ぜひあなたの声を聞かせてください。
一緒に地域を変えていきましょう!