目次
広島市・安佐南区の地域環境の情報をお届けします。  小さな疑問でもご遠慮なくお問合せください。 最新記事は、此方をクリックして下さい。

【岸田文夫】自宅横の樹木の倒壊の危険性を認識している広島市の悪意?

伊豆守 様

このたびは、御意見をいただきありがとうございます。

岸田文雄自宅横の樹木の重大な通行妨害及び危険性についての質問について回答します。

1番について

管理者は南区役所維持管理課です。

  2番、3番について

    倒木の危険性については、山の斜面に自然に生えている状態であるため、倒木しないとは言いきれません。

    このため、5番の問い合わせ事項にありますように、樹木医等専門家の意見を聞いて対応方法を検討する必要があると考えます。

  4番について

    樹木の状況確認は6月に行っていますが、倒木の危険性についての調査は行っていません。

  5番について

    当該樹木において専門家の意見は今のところ聞いていません。 

  6番について

    通行中の市民の方が倒木等により怪我をされた場合は状況にもよりますが、基本的には広島市が補償することとなります。

  

  7番について

    確約や文章は存在しません。

  

  8番について

    意見交換、議論を行った事実は確認されておりません。

  今回お問い合わせの樹木については、2番、3番の回答のとおり対処方法を検討してまいりますので、ご理解いただきますようお願いします。

令和5年(2023年)6月28日

南区役所建設部維持管理課

課長 大畠 伊久雄

(担当:神保)

〒734-0007

広島市南区皆実町一丁目5-44

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次